煎りたてハマ珈琲の信念

 

みなさんは“珈琲の鮮度”という言葉を ご存知ですか?

----------------------------------------

珈琲は“鮮度”が命です。

”珈琲の鮮度”とは、その豆が『いつ焙煎されたのか?』ということ

焙煎した後の珈琲豆は、香り成分や炭酸ガスを放出しながら徐々に味の劣化が進みます。

珈琲豆はまとめ買いせず、できるだけこまめに焙煎した豆をご購入いただくことをおすすめしております。

煎りたてハマ珈琲では、お客様の消費量に応じて1週間から10日程度で飲みきる量をご購入いただけるよう、ご注文を頂いてから焙煎する『注文焙煎』を行っております。

 

煎りたてハマ珈琲は何も足さない“珈琲本来の味”と“鮮度”を重視した珈琲専門店です。

⇒ 焙豆の一覧はコチラ

 

鮮度へのこだわり

 ----------------------------------------

珈琲はもとから茶色いわけではありません。

焙煎する前の状態、いわゆる“生の豆”は緑色をしています。

焙煎することによって茶色へと変化します。

hamacoffee1

 

珈琲豆は、生豆の状態であれば長期保存も可能ですが、焙煎後は1週間~10日程度しか鮮度が保てません。

そのため、美味しいコーヒーを楽しむためには、焙煎後は早く飲むことが重要です!

 

残念なことに、スーパーや専門店などで普通に売られているコーヒーは、賞味期限が数か月~1年もあり、陳列されている時点で既に焙煎後数週間は経過して、とても鮮度が保たれてるとはいえない商品がほとんどなのです。

 

どこの産地のものか?

どういう品質ランクのものか?

ということも味を左右する重要な要素ですが、それ以上に “いつ焙煎したのか?” ということが最も重要なのです!

⇒ 生豆の一覧はコチラ

 

“焙煎へのこだわり

 ----------------------------------------

 hamacoffee3

次に、焙煎度です。

浅く煎れば酸味が強く、深く煎れば苦味が増してきます。

どの煎り具合がお好みなのかは、人によって違います。

 

ぜひ皆さんのお好みの味に出会っていただきたいと思います。

どれだけ良い豆を使ってても、焙煎してから何日か経てば香りも味も変わってきます。

どの時点が一番おいしいと感じるかは、ぜひ皆さんの舌で判断してください。

⇒ 焙豆の一覧はコチラ

⇒ 生豆の一覧はコチラ

 

“ものづくりへのこだわり

 ----------------------------------------

hamacoffee2

煎りたてハマ珈琲では、日々の焙煎業務で培ってきた知識と技術を結集し、本当に焙煎に必要な機能を全て備えた当社オリジナル設計の焙煎機を使用しています。

 

煎りたてハマ珈琲の焙煎機は販売も行っております。

焙煎機も受注後に1つ1つ丁寧に作製ております。

⇒ 焙機についてはコチラ

 

珈琲本来の味を愉しんでもらいたい』

 ----------------------------------------

これが煎りたてハマ珈琲の原点です。

 

珈琲本来の味とは、酸化してない珈琲の味のことです。

それぞれ豆には味の個性があり、飲み手の好みも千差万別。『絶対にうまい豆』というのはありません。

 

しかし、良い珈琲の条件はあります。

その条件をクリアした上で、自分にあった好みの珈琲というのを探していただきたいと思っております。

 

hamacoffee4

煎りたてハマ珈琲の注文焙煎では、各種生豆を取り揃え、お客様に一番良い状態でお渡しができるよう、ご注文をお受けしてから焙煎いたします。

毎日焙煎し、常に新鮮な豆を提供することを第一に考えております。

また、焙煎豆を挽いて粉の状態のお渡しは、著しく鮮度を落とす要因になりますのでおすすめはできません。

また、店内でお飲みいただける場所をご用意しております。

(2023年1月現在、店舗での喫茶営業は自粛しております)

 

hamacoffee5

煎りたてハマ珈琲は、お客様に一番良い状態で珈琲豆をお渡しすることをモットーにしております。

皆様にとっての珈琲の新たな発見のきっかけとなり、自分好みの味を見つけていただくお手伝いをさせていただきたいと思います。

 

⇒ 焙豆の一覧はコチラ

⇒ 生豆の一覧はコチラ

⇒ 焙機についてはコチラ